みみの無趣味な故に・・・

読書感想、本にまつわるアレコレ話。時々映画、絵画鑑賞の感想も書いてます。

『太陽の庭』 宮木 あや子

 

太陽の庭 (集英社文庫)

太陽の庭 (集英社文庫)

 

おすすめ ★★★☆☆

 

【内容紹介】

一般人には存在を知られず、政財界からは「神」と崇められている、永代院。地図に載らない広大な屋敷に、当主の由継を中心に、複数の妻と愛人、何十人もの子供たちが住まい、跡目をめぐって争っていた。そんな中、由継の息子・駒也は、父の女・鞠絵に激しく惹かれてゆく。許されぬ愛は、やがて運命の歯車を回す。破滅の方向へ―。「神」と呼ばれた一族の秘密と愛憎を描く、美しく、幻想的な物語。

 

【感想】

由継が最も愛した織枝の息子・駒也は母を幼い頃に亡くす。母にそっくりの由継の新妻・鞠絵と出会い、許されない恋をする。(「野薔薇」)

 

正妻の娘・葵が永代院から追い出され、地図にない無認可の女子大に通い、寄宿舎で世話役と暮らす。葵の住んでいた永代院に関わる者たちの根強い恨みが蠢いてた(「すみれ」)

 

由継の後継に選ばれた正妻の息子・和琴の話。姉・葵との思い出を馳せ、自分の運命を静かに受け入れる。。「西の家」という場所(もちろん地図にはない)で後継者の洗礼を受ける。。(「ウツボカズラ」)

和琴の話が一番好き。和琴の繊細さと儚さが閉鎖的な永代院で繰り広げられる愛憎劇の中で 一番美しさを感じました。。


ここまで、とても幻想的で、常軌を逸した非現実な世界に入り込んでいたら、、次の話から急に現実の世界となり夢から覚めた気分。。

 

女性記者・柿生は過去の資料から永代院の存在を知り、独自の取材を始める。(「太陽の庭」)

私たちの世界に一気に戻され、戸惑いながら華美な世界観の崩壊に寂しさと好奇心が入り混じる。。グーグルマップで永代院の場所を検索。。ネットでは都市伝説のような扱いで民衆が盛り上がる。。なんてリアルなの。。

 

ラストの話(「聖母」)につながり、、世話役の栄子が語る永代院の繁栄と崩壊。。なんとも切ない。。

 

神を失った日本に神と崇められた永代院。。閉ざされた世界で暮らす神の子たちが不幸で美しい。。情報が遮断された世界と情報にまみれた世界。。どちらも狂気な世界。。

『雨の塔』という姉妹本があるようなので、読んでみたいと思います。