みみの無趣味な故に・・・

読書感想、本にまつわるアレコレ話。時々映画、絵画鑑賞の感想も書いてます。

『桜の下で待っている』 彩瀬 まる

 

桜の下で待っている (実業之日本社文庫)

桜の下で待っている (実業之日本社文庫)

  • 作者:彩瀬 まる
  • 発売日: 2018/01/23
  • メディア: 文庫
 

おすすめ ★★★★☆

【内容紹介】

面倒だけれど愛おしい――「ふるさと」をめぐる5つの物語。

桜前線が日本列島を北上する4月、 新幹線で北へ向かう男女5人それぞれの行先で待つものは――。 婚約者の実家を訪ねて郡山へ。亡くなった母の七回忌に出席するため仙台へ。 下級生を事故で亡くした小学4年生の女の子は新花巻へ。実家との確執、地元への愛着、生をつなぐこと、喪うこと…… 複雑にからまり揺れる想いと、ふるさとでの出会いを あざやかな筆致で描く、「はじまり」の物語。
ふるさとから離れて暮らす方も、ふるさとなんて自分にはない、という方も、 心のひだの奥底まで沁みこむような感動作。

【感想】

新幹線に乗って故郷に向かう短編集。故郷がないわたしは憧れます。

「モッコウバラのワンピース 」のおばあちゃんの恋心が可愛かったなぁ。宇都宮に住む祖母を訪ねる孫のお話。夫に先立たれた後、女手一つで子育て。子供たちが成長し、手が離れた旅先で恋に落ちる。妻、母ではなく女性として生きた大切な時間と場所。祖母と過ごした孫のラストも微笑ましいの。

「ハクモクレンが砕けるとき 」叔母の結婚式の為に花巻へ向かう小学生の知里。交通事故で亡くなった友達の死が想像できない知里が宮沢賢治の童話村で読んだ賢治が妹の死について綴った詩。「あんなおそろしいみだれたそらからこのうつくしい雪が来たのだ」怖い中でも美しさをこぼさず、つかまえ、抱える。帰りの新幹線で少女が死を受け入れ、前進していく描写が柔らかい空気に包まれて好きだなぁ。

ラストは表題作「桜の下で待っている」舞台は東京。両親の離婚でふるさとのない新幹線の販売員・さくら。故郷に帰省する人々の表情から、故郷を思い描く。

「ふるさと」に帰る人々の複雑な想いと東北各地の情景が混ざり合って、やわらかで懐かしくて、春の温かい風が吹き込んでくるような物語。新幹線の帰りは良い疲れに包み込まれ、息をつく感じが...なんとなくわかるなぁ。自分にとっての帰りたい場所はどこかなぁ。。そういう場所があるのってやっぱりいいなぁ。

まるちゃん特有のピリッとした苦味がなかった。苦味も好きなんだけど、今は優しい話が心地良い。。