みみの無趣味な故に・・・

読書感想、本にまつわるアレコレ話。時々映画、絵画鑑賞の感想も書いてます。

『鹿の王 水底の橋』 上橋 菜穂子

 

鹿の王 水底の橋

鹿の王 水底の橋

 

おすすめ ★★★★☆

【内容紹介】

黒狼熱大流行の危機が去り、東乎瑠帝国では、次期皇帝争いが勃発。様々な思惑が密かに蠢きはじめているとは知らずオタワルの天才医術師ホッサルは、祭司医・真那の招きに応じて、恋人ミラルとともに清心教医術の発祥の地・安房那領へと向かう。ホッサルはそこで、清心教医術に秘められた驚くべき歴史を知るが、思いがけぬ成り行きで、次期皇帝争いに巻き込まれていき!?ふたつの医術の対立を軸に、人の命と医療の在り方を描いた傑作エンタテインメント!

 

【感想】

『鹿の王』の続編。。というよりスピンオフに近い。
天才医師ホッサル、従者のマコウカン、恋人のミラルのその後。。ホッサルたちが清心教医術という異質な医療と出会い、命とは?病とは?人の幸せとは?壁にぶつかりながら、次期皇帝争いという政治に巻き込まれていく物語。

 

恋人のミラルの力強さにはハッとさせられる。。恋より好奇心、探究心に走るミラルに心持っていかれてしまった。。(ホッサルの寂しさはちと笑える)

 

病の先の人の気持ちを見極めるミラルの行動、心根に胸打たれた。。このミラルの言葉に尽きる。。


「私たちは病に、身体に注目し過ぎて、全体を見ていかなった...。長く生きれば生きるほど、つらさも増えていく病はたくさんある...。でも苦しみが短くて済むように、早く死ねばいい、というものではない。病と医術と、生と死と、人の幸せの関係は、きっと、部分を見極めただけでは見えてこない。ゆらゆらと形なく揺らめきつづける何かであるような気がしてならないの」

 

4年前に『鹿の王』を読み、命を繋ぐ医療の壮大な世界にものすごく感動した。。『水底の橋』は感動が押し寄せるほどではないけど、素直に楽しめた。あとがきに上橋さんが、なぜホッサルとミラルの物語を書いたか理由が書かれてました。。ミラルに重ねた上橋さんの思いに納得。。できたら、ヴァンとユナのその後も描いてほしいなぁ。。