みみの無趣味な故に・・・

読書感想、本にまつわるアレコレ話。時々映画、絵画鑑賞の感想も書いてます。

『蛍坂』 北森 鴻

 

螢坂 (講談社文庫)

螢坂 (講談社文庫)

 

 おすすめ ★★★★★

 

【内容紹介】

ほろ苦くて美味しい、だからこそせつないミステリー! ビア・バー「香菜里屋(かなりや)」シリーズ第3弾。「この街で、オレを待ってくれる人はもう誰もいない」戦場カメラマンを目指すため、恋人・奈津実と別れた螢坂。16年ぶりに戻ってきた有坂祐二は、その近くのビアバー「香菜里屋」に立ち寄ったことで、奈津実の秘められた思いを知ることになる。マスター・工藤が、客にまつわる謎を解き明かす。

 

【感想】

ビアバー「香菜里屋」ビールが進みそうなお料理に、ため息が出ちゃう。。カウンターの片隅でそっと常連客さんのお話を聞きながら、お酒とお料理を楽しみたい。。🍺☺️


5話の中で「孤拳」が一番心打たれた(ネタバレします。。ごめんなさい)
年の近い叔父・脩治を「脩兄ぃ」と慕う真澄。。脩兄ぃの話はいつも未知の世界に溢れてて、、心奪われる話ばかり。。真澄の祖父が愛飲している幻の焼酎「孤拳」。二人がこっそり飲んだ幼い思い出。。体が弱い脩兄ぃは入院をし、長い闘病生活へ。「孤拳を探してくれ」真澄は幻の焼酎を探し求め、、香菜里屋に行く。。幻の焼酎は幻。。探し求める意味。。死にゆく人の最後の願いは、、「忘れないでほしい」なんだと思うと、、とても感慨深いお話でした。

 

読後『花の下にて春死なむ』を再読。
香菜里屋のマスター・工藤哲也の謎が少し描かれる『桜宵』と本作を読むと、初めて読んだ感覚となんとなく印象が変わる。
常連さんが、顔馴染みのような親近感に包まれるシリーズ。。完結編が楽しみです。